

1:人生プラン
人様の人生に高いところからものを言うつもりは御座いません。
選択はいつも自由です。
自由の選択に於いて当店にご依頼をいただけることは感謝が尽きません。
せっかく知り合えたのもご縁です。
ご縁のあるお客様や人様には“可能性”に満ちていてほしいと願っています。
・職種の選択を狭めてしまう可能性があります。
◆逆にタトゥーがあっても自分の居場所を確立した方は
・より強い決意を実感することもあります。
若いお客様で普段から目につく部位のご依頼があった際には
お節介ながら何度も確認をします。
場合によってはお断りする場合も御座います。
2:エネルギー
・タトゥーを入れることはすぐにできます。
・逆にタトゥーを入れること自体を考えることには時間が掛かります。
◆タトゥーが自分の意識を高めるとき
・そこに至るまでのプロセス
・決意と決断が
・自身を高めていくのだと
・出会うお客様に気づかされます。
◆タトゥーはあくまでもきっかけの役割
・お客様自身が変わりたい
・そう決意して決断した時から
・すでに人生を変える力が働いているだと感じます
・タトゥーの有無にかかわらず
・人様の決意と決断から学びを得ることが多いです。
3:見えてくる視点
・タトゥーを入れることで様々なシーンで
・感じる誓約や視線
ありがたいことです。
◆車の運転をしたことがある人は
・運転手の時点で歩行者を見る実感を得ます。
◆髪を染めたりピアスをすることで
・髪を染める前の自分やピアスをあける前の自分を振り返ることも可能です。
◆タトゥーに置き換えると
・タトゥーを入れてはじめて気が付く視点
タトゥーを正当化するつもりも御座いません。
すべては時代が選ぶことだと考えています。
4:経験に勝る財産はありません。
何度も言いますがタトゥーはキッカケです。
おしゃれになりたい!
自分へのご褒美に何かをして今後もがんばりたい!
とにかく今の自分の何かを変えたい!
そのツールが旅行の人もいれば買い物や資格だったり。
突き動かされた衝動の矛先がタトゥーだったり。
自分が変わりたいと考えて考えて行動に移る決意。
共通点は“前に進もうと”する意思。
人其々の価値観を否定することなく
タトゥーを入れていない人も
タトゥーを入れている人も
1日に割り当てられた時間は24時間です。
何かをつかみにいっている人は経験を得ます。
樹の幹から枝分かれしたお話しになってしましました。
すべては繋がっているのですが、ついつい。。。
◆言いたいことを要約すると
・タトゥーが人を変えるのではなく
・自分自身がどう変わっていくのか
・どのように生きていくのか
・生き方に彩を表現するキッカケ
・一度しかない人生を自分らしく生きる
・慎重に時に大胆に
・深く時にドライに
・進みたい道の行く手を阻まない
・物事の捉え方で
・今一度タトゥーと向き合って
・素敵な人生をつかんで頂けることを
・何より願っています。
目次